6年 調理実習

6年の子供たちは、家庭科の学習で、朝食の役割について学びました。そして、栄養のバランスがよい朝食を自分で作ることができるように、6月11日に、学校支援ボランティア4名の方のご協力のもと、「いためる調理」に挑戦しました。

①切り方②いためる順序③火加減の3つのポイントについて、ボランティアの方から優しく教えていただき、いろどりよく、おいしい「野菜いためとスクランブルエッグ」が完成しました。また、ボランティアの方との会話を通して、調理への関心を高めることができました。