学校保健委員会を開催しました

8月26日(火)、学校保健委員会を開催いたしました。
この会は、はとっ子の健康に関する課題を協議し、健康つくりを進めていくことを目的として、
年に1度開催しています。

今年度は「子供たちが清潔で健康的な生活習慣を身に付けるために」をテーマに、話合いをしました。
話し合いの内容をまとめた資料は、学習参観の際に掲示する予定ですので、ご覧ください。
子供たちが生涯を通じて健康に生活するためには、学校・家庭・地域の協力が不可欠です。
今後とも連携しながら子供たちの健全育成に努めていきたいと考えますので、よろしくお願いいたします。

以下に学校医・学校薬剤師の先生方よりいただいたアドバイスを掲載いたします。

・長時間のゲームは、成長期の子供にとっては近視を進行させたり、眼や体の疲れの原因となるので、
外遊びを取り入れていくとよい。屋外遊びは、自然と遠くを見るので近視予防となる。

・家庭それぞれの事情に応じて、ゲームの時間や寝る時間等のルールを作ることが大切である。

・食べるときの姿勢に気を付け、正しい姿勢で1口20~30回噛み唾液をたくさん出すことで、
歯周病の予防にもなる。

・ハンカチは毎日交換することで食中毒などの感染症を防ぐことができる。

・保護者や教員が大人のモデルとなり、一緒に体を動かしたり歯磨きをしたりすることが大切である。
美しいな、すてきだなと思えるような手本を見せていくことが、意欲付けとなる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校医である田中先生(内科)、越野先生(眼科)、松木先生(歯科)、
学校薬剤師である永野先生、 10名のPTA役員の方々には、
お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。