はとっこ全員出席1日目!

4月19日(水)は、はとっこ166名全員が登校した日でした。平成29年度になってはじめてです。

朝はあいにくの雨模様だったため、パワーアップタイムには、体育館にて全校でラジオ体操の練習をしました。

その後、全員で記念撮影をしました。これからも、全員が元気に登校してくれる日が続くことを願っています。

 

運動器検診保健調査票記入のお願い

「運動器」とは、骨・筋肉・関節など、体を動かしたり支えたりする器官のことです。
現代の子供たちは、運動のしすぎでいたみがある場合と、運動不足で体がかたく体力が乏しい場合の二極化が課題となっています。

昨日(4月19日)、「運動器検診問診票」をお配りしました。
問診票にはいくつかの動きが記載してあります。その動きをして、痛みがないかできない動きはないかを、各家庭で観察していただき、問診票にご記入ください。
問診票に記載してある動きは、全校児童が養護教諭より事前指導を受け、練習をしました。

学校への提出〆切りは4月26日(水)です。

よろしくお願いいたします。

 

「家庭学習がんばり週間」と「元気アップ週間」

月曜日から「家庭学習がんばり週間」と「元気アップ週間」が始まりました!

家庭学習の各学年の目標時間は、
1・2年生は30分以上、3・4年生は、45分以上、5・6年生は60分以上です。
各学年の目標時間に向けて、毎日続けて学習する習慣が身に付けられるよう、家庭でも声をかけてあげてください。

また、今回は元気アップ週間とタイアップして行います。

新湊中学校区3校の共通の健康課題として、以下の3点が挙げられます。
① 寝る時刻が遅い人が多い
② 朝ごはんを食べない人が多い
③ メディア(テレビ・ゲーム・携帯・PC等)に費やしている時間が長い人が多い

これらの課題を受けて、元気アップ週間では、寝る時刻とメディアについて自分の目当てを決めて「早寝・早起き・朝ごはん・ノーメディア」に取り組みます。ご家庭でそれぞれのお子さんに合った目当てを決めてください。

カードが連絡帳に貼ってあるので、毎日、家の方のサインをお願いします。
7日間、ご家庭のご協力を重ねてお願いします。

 

マスクの着用をお願いします!

本格的な冬の季節になってきました。インフルエンザや風邪等が流行る時期です。
放小の児童の中にも、インフルエンザ罹患者が出てきています。
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)で休んでいる児童もいます。

学校では、本日より「マスクの常時着用」を呼びかけています。
保護者のみなさまには、いつもより枚数に余裕を持って、マスクをお子様に持たせていただきますようお願いします。

また、あわせて、手洗い・うがい、規則正しい生活(抵抗力を高めるため)も呼びかけています。
ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。

 

img_5733 img_5730 img_5731

「背すじピン!がんばり週間」がはじまりました。

背すじピンのよい姿勢で挨拶や学習することを目指し、「背すじピン!がんばり週間」を学期に一度設けています。
取組の一つとして、全校放送に合わせて1分間よい姿勢をする「よい姿勢タイム」を行っています。

昨年度より「授業のはじめとおわりによい姿勢で挨拶ができる子供90%以上」をアクションプランの達成目標に掲げ、指導を続けてきました。子供たち一人一人の努力により、1学期はその目標を見事に達成しました。すばらしいです!
しかし、授業中の姿勢は、背中が丸くなってしまっていたり、左右どちらかに体重が偏ってしまっていたり、足を床についていなかったりと、まだ課題が残ります。今学期はさらに目標をステップアップさせ、授業中にもよい姿勢が意識できるよう指導をしていきます。

ご家庭での子供たちの勉強中の姿勢はいかがでしょうか?ぜひ、ご家庭でも声かけをお願いします。

5%e5%b9%b4img_5481img_5482

マラソン記録会に向けて

はとっ子たちは、28日(金)のマラソン記録会に向けて、元気にマラソン練習をしています。今週は、体育の時間だけでなく、毎朝のパワーアップタイムにも全校で走っています。「今日は○位やった」「○秒縮まった」そんな話題があちらこちらから聞こえてきます。

寒さを強く感じる季節になりました。体調を崩している子供も多くなってきました。
長袖の服を着る、一枚多く服を着るなど、その日の天気や体調にあわせて、服装を選びましょう。また、バランスのよい食事、十分な睡眠で、体の抵抗力を高めましょう。手洗い・うがい・マスク(必要に応じて)もお忘れなく。

子供たちが、よいコンディションで記録会当日を迎えられるよう、体調管理には十分にお気を付けください。

img_4827 img_4826

今朝の学校の様子と運動器検診保健調査票記入のお願い

朝、築山の上を散歩する3年生の子供たちがいました。
歩くだけではなく走ったり跳んだりしていました。
今朝は2℃と寒かったのですが、日差しがあり、気持ちのよい春のにおいや風がありました。
IMG_0604
校庭にあるイチョウの若葉も背伸びをするように広がり始めました。
子供たちも植物も、エネルギーいっぱいです。
IMG_0606

5年生の教室では、今年度の健康診断から始まる「運動器検診」の説明を養護教諭が行っていました。
各家庭で観察の上、問診票に記入していただくことになった観察項目の動きについての説明です。
全学年の児童が養護教諭による事前説明を受けます。
明日(4月14日) 、運動器検診保健調査票をお子さんが持って帰ります。そこには観察項目がイラスト入りで説明してあります。
ご記入をよろしくお願いいたします。
IMG_0654 IMG_0659

インフルエンザ&かぜを予防し隊

本校でも、インフルエンザやかぜで欠席している児童が増えてきました。
そこで、美化・保健安全委員が給食の時間に各クラスに出向き、予防するためのポイントをお伝えしました。

①手洗い・うがいのタイミングについて
学校にいるときには、少なくともこの4回は手洗い・うがいをしましょう。
・朝、登校したとき
・長休みの後
・給食の前
・掃除の後

②マスクのつけかた
マスクは、しっかり鼻までかぶせ、すき間のないようにつけることが大切です。
正しいマスクのつけ方を、実演しました。

最後に、それでも体調の悪いときには、無理して登校せず、しっかり体を休めましょう。

 

hoken3

 

hoken1 hoken2

インフルエンザに注意(マスクの着用をおすすめします)

2月2日(火)
本日、放生津小学校にも複数のインフルエンザ罹患者が出ました。
これから、感染が拡大することも予想されます。
お子様には学校でのマスクの着用をおすすめします
同時に「うがい」「手洗い」の励行を呼びかけています。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

背すじピンタイム

2月23日(月)
今週は、「背すじピン!がんばり週間」です。
同時に、1年間の学習のまとめに向けて「学習がんばり週間」も行います。
授業をしっかり受け、家庭学習も計画的に行いましょう。
001

「けがゼロ パトロール隊」 美化・保健委員会

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

美化・保健委員会では、今週一週間「けがゼロ パトロール隊」という取り組みをします。

休み時間に、廊下などを走ってけがをする子供たちが、後を絶ちません。

そこで、委員が、校内の危険と思われるところをパトロールし、はとっ子の休み時間の様子を映像や写真に残したり、安全な行動を呼びかけたりすることにしました。

今日は初日でしたが、パトロール隊の姿を見て、走るのをやめた子供がたくさんいました。

子供たちが、校内で安全に生活してくれることを願っています。

インフルエンザを予防しよう

1月9日(金)
3学期が始まりましたが、本校でもインフルエンザの報告が入ってきました。
流行の季節をむかえています。予防がとても大切です。
学校では、手の消毒剤をより効果の高いものに入れ替えました。
お子様には、マスクを着用できるよう、ご家庭で準備をお願いします。
img-109101955-0001
ほけんだより1.9-1ほけんだより1.9-2

6/30~7/4ゲンキッズ作戦を行います

「はとっ子ゲンキッズ作戦」とは・・・
6/27(金)、学校から、カードが配られます。
生活や家庭学習についての質問項目がありますので、できたことをそのカードにチェックします。
生活習慣や家庭学習の現状を見直し、より健康な生活や家庭学習を継続できるようにするための取り組みです。

カードを受け取られましたら、起きる時間、寝る時間、高学年は平日の学習時間帯を、
お子様と保護者の方と一緒に相談して決めてください。
家庭学習につきましては、1週間の終わりに、保護者の方がどのような声かけをされたかご記入ください。
後日、まとめて広く紹介していきたいと考えますので、ご協力お願いいたします。

子供たちがゲンキッズ作戦を行うには、保護者の皆様のバックアップが不可欠です。
確かな見守りと温かな声かけが意欲を高めます。
お忙しい中とは存じますが、よろしくお願いいたします。

また、「食品の分類表」「ほけんだより」も一緒に配布しました。あわせてご覧ください。

ゲンキッズ7月

水泳の授業がはじまります!体のご準備を!

6月23日(月)はプール開きです。いよいよ水泳の授業がはじまります。
特に、耳・鼻・目で具合の悪いところはありませんか?
健康診断で受診のお知らせをもらわれた方、受診されましたか?
水泳の授業で症状が悪化したりすることがあります。
是非、早めに受診してください。

ほけんだよりをお配りしました。あわせてご覧ください。

ほけんだより6.18

 

 

 

 

 

 

 

尿検査容器と眼科検診用アンケートを配布しました。

5月12日(月)
尿検査容器と眼科検診用アンケートを配布しました。
・尿検査は、明日(5月13日)に朝一番の尿を採って学校に持ってきてください。
詳しくは、「ほけんだより」をご覧ください。
・眼科検診用アンケートは、保護者で記入の上、5月14日(水)までに学校に提出ください。
眼科検診は5月20日(火)です。

眼科検診用アンケート

眼科検診用アンケート

尿検査容器

尿検査容器