1学期が終わりました!

7月24日(月)に、1学期終業式が行われました。

がんばり発表では、各学年の代表の子供たちが、1学期の学習や学校生活でがんばったことを堂々と発表しました。目標をもって、自主学習に取り組んだことや運動会で友達と協力したことなどを話している様子から、子供たちの成長が見られました。

また、生徒指導の先生から「3つの車」(パトカー・消防車・救急車)にはお世話にならないようにすることや、はとっ子メディアルールを守ることなど、夏休みの安全な過ごし方についてのお話を聞きました。自分の命は自分で守り、充実した夏休みにしましょう!

8月28日に、はとっ子全員の元気な姿が見られることを楽しみにしています!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

3年 のじた踊り練習

8月11日(金)の山の日に開催される「のじた踊り納涼祭」に向け、のじた保存会の方を講師に招き、練習会を行いました。

子供たちは、「1,2でトン(手拍子)。そーれ!」と音楽に合わせ、踊りを覚えていました。伝統ある盆踊りを教えていただき、子供たちは嬉しそうな表情を浮かべていました。

納涼祭当日は、子供たちの可愛らしい盆踊りをぜひご覧ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1・2年生 国際交流をしました!

7月12日(水)に1・2年生が国際交流をしました。

国際交流員のジャーレッド・スタンフォード先生にニュージーランドについて教えていただきました。

子供たちは、ニュージーランドの挨拶や文化、動物、スポーツなどを知り、日本との違いを学んでいました。また、ニュージーランドの踊り「ハカ」を見せていただき、その迫力に驚く様子も見られました。

最後には、ジャーレッド先生が尺八を吹いてくださいました。見事な演奏に子供たちも聞き入っていました!

どうぶつふれあい教室をしました~2年生~

7月11日(火)、2年生が「どうぶつふれあい教室」に参加しました。動物管理センター、富山県獣医師会、ふれあい犬ボランティアの方々をお招きして、ふれあい方や手洗いの仕方を学びました。

講師の方々からは、「触ってもいいですか」と飼い主に尋ねることや、しっぽなど、犬の触ってほしくない場所は触らないという、犬の気持ちを考えた行動を教えていただきました。また、聴診器を使って動物の心音を聞かせていただき、子供たちは人間との心音の速さの違いに驚いていました。

学校には、チワワをはじめとする小型犬5匹にも来てもらい、実際にだっこや、触ったりといった活動をしました。子供たちは、「もふもふでかわいい」「意外と重いんだな」などと、感想を伝えていました。

今回の経験を活かし、生き物を大切にし、正しく関わっていってほしいと思います。

 

6年生 図画工作科「水の流れのように」

7月5日(水)6年生の図画工作科の時間に「水の流れのように」の学習をしました。水の流れを意識して粘土の形を工夫したり、ガラスが溶けたときに水の流れを表現することができるように予想しながらガラス片を置いたりするなど、子供たち一人ひとりが、思い描くイメージを形にしようと楽しみながら作業に集中していました。

子供たちが作った作品は、後日、窯入れされて高温で焼く作業をしていただきます。その様子を見ることはできませんが、「完成したら家族に見てもらいたい」と感想を述べるなど、6年生の子供たちは今から仕上がりを楽しみにしています。