30日、来年度入学予定児童と1年生との交流会を行いました。
「放生津小学校へようこそ集会」を開き、一緒に歌を歌ったり、クイズやゲームをしました。
1年生なりに、自分達で計画し練習してきた成果を今日は発揮することができました。
年長さんに優しく声をかけたり、いろいろ教えてあげたりする姿を見て、素敵なお兄さん、お姉さんになってくれると思いました。
来年度からさらに楽しみです。
月別アーカイブ: 2015年1月
入学説明会を開催しました
1月30日(金)
平成27年度入学にむけた「入学説明会」及び「1年生との交流会」を行いました。
下は、入学説明会の様子です。
放生津小学校は、お子様の入学を心よりお待ちしております。
H27入学説明会しおり(クリックするとファイルが開きます。)
2月行事予定、給食献立表
新春かくし芸大会
1月29日(木)
お昼休みの時間に、児童会が「新春かくし芸大会」を開催しました。
当初は、出場者がいるのか心配をしていましたが、予想以上に多くの人たちが特技を披露してくれました。
内容もレベルが高く、見応えのあるものばかりでした。
観客も視聴覚室に入りきれないくらい集まり、児童会の名物行事になりそうです。
抜き打ち避難訓練
給食週間
Welcome to Houjouzu Elementary School.
1月27日(火)
Today, as a project of JICA and JOCA, 15 educators of Central and South America visited Houjouzu Elementary school.
The purpose of the visit is inspection of the science and mathematics education of Japan.
After seeing the class at work of science (Mr. Koyachi) of the 4th grade for two hours, they discussed it.
They are interested in a class that spend time to test it, and to think enough before giving children the knowledge such as technical terms.
We had a beneficial time.
Thank you, everyone.
JICA(国際協力機構)及びJOCA(青年海外協力協会)の事業として、中南米の教育関係者ら15名が本校を訪問されました。訪問の目的は、日本の理数教育の視察です。
4年生の理科(小谷内教諭)を2時間参観された後、ディスカッションを行いました。
まず、日本の小学校に理科室があるのが普通であることに驚きの声が上がりました。
また、子供たちに専門用語などの知識を与える前に、実験をして十分考える時間をとる授業形態について関心が集まりました。
一様に小谷内教諭の授業に感心され、「これからも日本からノーベル賞を取る人が出てくると思う。」といううれしい言葉までいただきました。
本校にとっても大変勉強になる研修会でした。
訪問いただいた皆様、ありがとうございました。
中南米諸国の教育関係者が本校を視察されます。
スポーツランド(2日目)
1月23日(金)
スポーツランドの2日目です。
今日も各学年で、楽しい体育の授業が繰り広げられました。
その様子を紹介します。
富山スポーツアイランドの先生方、ありがとうございました。
スポーツランド(1日目)
1月22日(木)
「たのしい体育実践事業」の一環として、「富山スポーツアイランド王国」から2人の先生をお招きして、体育の授業を行いました。
1年生から6年生まで、1時間ずつ学年に合わせていろいろな運動を楽しみました。
明日も行います。
スキー学習 無事終了しました。
講師の先生にあいさつをし、レッスンを終えました。
子供たち、いい顔をしていました。
スキー学習 午後の練習スタート
午後もいい天気です。
午後のレッスンがスタートしました。
スキー学習 昼食中
午前のレッスンが終わり、只今昼食中です。
スキー学習 レッスン中
スキー板にバランスよく乗るために片足スキーにしたり、パッとハの字に板を開く練習をしたり、ボーゲンの練習をしたりしています。子供たち、真剣です。
スキー学習 準備運動中
これから、各班ごとに、講師の先生から指導を受けます。