気温の変わり方(4年理科の学習)

4年生は、担任の新多先生と沼崎先生と一緒に理科を学習しています。

温度計の正しい目盛りの読み方を学習したのち、グループごとに思い思いの場所に温度計を設置して、1時間毎の気温の変化を観測しました。

「先生、さっきより2度あがっとった」「ぼく、折れ線グラフをもう書いた」等、意欲的に学習を進めている子供たちの姿にうれしさを感じました。

 

「書道」をがんばっています!

3年生は、書写の時間に書道がはじまりました。
4月26日の授業では、筆の入れ方、横線の運び方、止め方を学習し、「二」を書きました。
どの子供も真剣な表情で取り組んでおり、教室には力強い文字が並びました。
次回の参観の際には、書道作品にもご注目ください。

 

はとっこ全員出席1日目!

4月19日(水)は、はとっこ166名全員が登校した日でした。平成29年度になってはじめてです。

朝はあいにくの雨模様だったため、パワーアップタイムには、体育館にて全校でラジオ体操の練習をしました。

その後、全員で記念撮影をしました。これからも、全員が元気に登校してくれる日が続くことを願っています。

 

運動器検診保健調査票記入のお願い

「運動器」とは、骨・筋肉・関節など、体を動かしたり支えたりする器官のことです。
現代の子供たちは、運動のしすぎでいたみがある場合と、運動不足で体がかたく体力が乏しい場合の二極化が課題となっています。

昨日(4月19日)、「運動器検診問診票」をお配りしました。
問診票にはいくつかの動きが記載してあります。その動きをして、痛みがないかできない動きはないかを、各家庭で観察していただき、問診票にご記入ください。
問診票に記載してある動きは、全校児童が養護教諭より事前指導を受け、練習をしました。

学校への提出〆切りは4月26日(水)です。

よろしくお願いいたします。