運動会係打ち合わせ

5月18日(月)
本日6限目は、運動会の係打ち合わせでした。
運動会は、選手として競技を頑張ることも大切ですが、係の仕事を一生懸命やって、運動会を支えることも大切です。
責任を持って自分の役割を果たす「はとっ子」になってほしいものです。
001 003 005 007 008

朝の応援コールの練習

朝、運動会の応援コールの練習を各色団毎に行いました。
どの色団もチームワークが高まり、声量も大きくなってきました。
来週の朝練習からグラウンドでの練習となります。
本番のステージでの練習で、より一層、団結力が高まっていくことでしょう。
IMG_1411 IMG_1413 IMG_1416 IMG_1418

リレーの練習

昼休みに運動会に行う600m選手リレーの練習を行っています。
子供たちのバトン渡しが大変うまくなってきました。
IMG_1379 IMG_1382

応援コールの練習

5月13日(水)
運動会に行う応援コールの練習を行っています。
6年生が事前に応援コールの内容を考え、それを1~5年生に教えていました。
どの色団も、団結力が高まるように頑張っています。
DSCN1082 DSCN1083 DSCN1085 DSCN1087

運動会全体練習2日目

運動会の全体練習の2日目です。
朝のパワーアップタイム時には体育館に全員が集まり、開会式や閉会式時に歌う「運動会の歌」と「校歌」の練習をしました。
徐々に声量が大きくなっていきました。
2時間目は、グラウンドに出て綱引きの練習をしました。難しい動きであるにもかかわらず、すぐに動きを覚えていたところがすばらしかったです。
長休みには、ボランティア委員会が主催の「放小クリーン作戦」を行いました。今日は、グラウンドの小石や草を取りました。
子供たち、がんばっています。
DSCN1044 DSCN1045 DSCN1050 DSCN1052 DSCN1053 DSCN1056 DSCN1058 DSCN1079 DSCN1064 DSCN1070 DSCN1075

運動会の全体練習を始めました。

今月24日(日)に行う運動会の全体練習を始めました。
今日は入場行進、国旗・市旗・校旗掲揚、運動会の歌、校歌、ラジオ体操の練習を行いました。
さわやかな青空の下での練習となりました。

練習後、全校児童が見守る中、綱引きの対戦相手の抽選を行いました。
今年は、1回戦が赤団対青団、白団対黄団となりました。
DSCN1009 DSCN1023 DSCN1034 DSCN1036

富山GRNサンダーバーズ講演、引き渡し訓練行いました

5月11日(月)
5月8日に行われました「富山GRNサンダーバーズ講演会」、「引き渡し訓練」の様子をお伝えします。
「富山GRNサンダーバーズ講演会」は、中山 大(なかやま たかし)球団代表補佐、橋爪 脩祐(はしづめ しゅうすけ)捕手、藪上 貴司(やぶがみ たかし)投手が来てくださいました。
いきなりピッチングを見せていただき、球の速さに驚かされました。
その後、中山さんが、「好きなことを一生懸命やること」や「中途半端にしないこと」など、子供たちに大切にしてほしいことをお話ししてくださいました。
また、各クラスからの代表者が、キャッチボールやノックなどの実技指導を受けました。
プロ選手のプレーに直に触れることのできる機会に皆、興奮を隠せない様子でした。

続いて行われた「引き渡し訓練」は、大変スムーズに行うことができました。保護者の皆様、ありがとうございました。

左から中山球団代表補佐、藪上投手、橋爪捕手

ウォーミングアップです。

ウォーミングアップです。

目にもとまらないスピードでした。

目にもとまらないスピードでした。

実技指導を受けています。

実技指導を受けています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

引き渡し訓練の様子です。

引き渡し訓練の様子です。

第1回親子奉仕活動

4月29日(水)昭和の日
第1回親子奉仕活動を行いました。
最近、よい天気が続いたので雑草も伸びていましたが、今日の活動できれいに刈り取ることができました。
グラウンドにも除草剤をまいていただき、運動会までには、きれいになりそうです。
地域の皆様、保護者の皆様、どうもありがとうございました。

ご苦労さん、ジュースをどうぞ。

ご苦労さん、ジュースをどうぞ。

地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

きれいになりました。

きれいになりました。

朝マラソンが始まりました。

4月27日(月)
毎週月、水のパワーアップタイム(8:15~8:30)は、体力づくりです。
今日は、その第1回目、朝マラソンを行いました。
天候にも恵まれ、さわやかなマラソンとなりました。
004 005

交通安全教室

4月22日(水)
本日、交通安全教室を行いました。
1~3年生は、「放生津地区交通安全協会」の方々や「奈呉の浦交番」のおまわりさんと登下校の道を一緒に歩きながら交通ルールを学びました。
4年生は、グラウンドで自転車の実技指導を受けました。
5,6年生は、体育館で交通安全に関するDVDを鑑賞し、交通ルールの再確認を行いました。
皆で、事故の無いように気をつけていきましょう。
004 018 024 029

低学年校外学習

4月21日(火)
21日、待ちに待った低学年の校外学習の日です。
天候が心配されていましたが、爽やかな春風が吹く中、魚津水族館とミラージュランドに行ってきました。
魚津水族館では、知っている魚、見たことがない魚、きれいな魚等、いろいろな魚を見ることができました。
ミラージュランドでは、グループで乗り物に乗ったり、一緒に遊んだりと楽しく過ごしました。
今日一日を通し、「1年生と2年生が仲良くなる」という目当てをどの子も達成できたようです。
学校に帰ってくると、みんな笑顔で、「楽しかった」と口をそろえて言っていました。
充実した一日になりました。
DSC04775

DSC04797OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

【速報】1,2年生校外学習へ出発、6年生テスト実施中。

4月21日(火)
9:00 1,2年生は、元気に魚津水族館に向けて出発しました。
天気は曇りですが、バスの中から手を振る子供たちは、笑顔でいっぱいでした。
一方、6年生では、「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)を実施中です。
こちらの表情は、真剣そのものです。がんばれ!

集団下校

4月10日(金)
今日は、学友区集会の後、集団下校しました。
昨日、射水市内で小学生の交通事故が発生したばかりなので、登下校の注意を念入りに行いました。
黄色い安全帽子を家に忘れてきた人が何人かいましたが、絶対忘れないようにしましょうね。

交通安全について新多先生からお話を聞きました。

交通安全について新多先生からお話を聞きました。

下校開始です。

下校開始です。

車に気をつけて下校しましょう。

車に気をつけて下校しましょう。

入学式

4月7日(火)
本日、平成27年度入学式を行いました。
32名のはとっ子たちが、元気に入学しました。
明日からの小学校生活が楽しみですね。

新入生の入場です。

新入生の入場です。

国歌斉唱。

国歌斉唱。

学校長式辞。

学校長式辞。

担任紹介。越後先生と矢田先生です。

担任紹介。越後先生と矢田先生です。

新入生紹介。元気に返事ができました。

新入生紹介。元気に返事ができました。

PTA会長祝辞。

PTA会長祝辞。

歓迎の言葉。

歓迎の言葉。

全校合唱「友だち」、校歌。

全校合唱「友だち」、校歌。

新入生退場。

新入生退場。

記念写真を撮りました。

記念写真を撮りました。

退任式、離任式、新任式、始業式

4月6日(月)
今日から平成27年度第1学期が始まりました。
退任式、離任式、新任式、始業式を行いました。
担任発表があるまでは、皆緊張した面持ちでしたね。
さあ、明日は入学式です。ひとつ大きくなったお兄さんお姉さんの姿を見せてください。

笹川教頭先生の退任式です。

笹川教頭先生の退任式です。

大田先生の離任式です。

お世話になりました。

お世話になりました。

新任の先生は、赤尾教頭先生、橋本先生です。

新任の先生は、赤尾教頭先生、橋本先生です。

始業式では、「たまちゃん大好き」という話を紹介しました。

始業式では、「たまちゃん大好き」という話を紹介しました。

担任発表です。

担任発表です。

修了式、離任式を行いました。

3月24日(火)
平成26年度も、とうとう最後の日を迎えました。
修了式では、修了証を各クラスの代表が受け取りました。
その後、校長先生から、「うさぎとかめ」の童話をもとに、ゴールを目指して頑張る姿勢についてお話がありました。
離任式では、牧山先生と本林先生のお二人の先生とお別れをしました。
新6年生は、他の学年より早く、4月3日(金)に登校します。
新2年生~新5年生は、4月6日(月)が、始業式です。
みなさんそれまで、元気で過ごしてくださいね。

3学期のがんばり発表です。

3学期のがんばり発表です。

クラスの代表に修了証が渡されました。

クラスの代表に修了証が渡されました。

修了式の話は「うさぎとかめ」です。

修了式の話は「うさぎとかめ」です。

牧山先生と本林先生の離任式を行いました。

牧山先生と本林先生の離任式を行いました。