4/15分「臨時休業中のお知らせ」各学年ページを更新しました
今週から、臨時休業が始まりました。今日で3日目になります。毎日どのように過ごしていますか?
子供たちの顔を思い浮かべながら、学習支援ページを作成しました。家庭学習の参考にしてください。
今日のはとっ子
臨時休業前最後の登校の日。休み時間にはたくさんの子供が元気に外で遊んでいます。今のところ、はとっ子たちは元気です!
来週4/13(月)より2週間の臨時休業となります。子供たちの健康を守るための休業です。学校では、規則正しい生活を続けること、勉強や手伝いを計画的にすすめること、外出を控えることを最優先とすること等を子供たちに指導しました。
みんなが明るく安心して過ごせるよう、みんなで協力していきましょう。

長休みに校庭やグラウンドで遊んでいる子供たち
令和2年度入学式を行いました!
校庭の桜も満開となりました!本日、新しいはとっ子を26名迎えました。
新型コロナウイルス感染拡大対策の元、入学式が行われました。在校生は教室のテレビで新1年生の様子を見守りました。
また、本日より「登校前健康チェックカード」の提出がはじまりました。保護者の皆様には、ご協力いただき、ありがとうございます。明日からも、登校前の検温・体調チェックをしっかりして、登校を判断してください。どうぞ、よろしくお願いいたします。

1年教室の様子
令和元年度修了式を行いました!
新型コロナウイルス感染対策のため、各教室で校内放送を聞きながら、修了式を行いました。また、卒業式のときに上映した5年生から卒業生へのメッセージ動画を全校放送しました。子供たちは、はとっ子としてしっかり放生津小学校の伝統を受け継いでいこうという気持ちを持つことができました。
各教室で担任から修了証を受け取った子供たちは、1年間の自分のがんばりを振り返っていました。

修了式~全校放送で校長先生の話を聞きました~

5年生から卒業生へのメッセージ動画を見ました
校長室からを更新しました
校長室からを更新しました
3/16分「臨時休業中のお知らせ」各学年ページを更新しました
臨時休業中の登校日を設けることになりました。上記「Information」や安全メールをご確認ください。なお、本日の学年ページには、登校日の詳細が載せてありますので、かならずご確認ください。(今日は6年生分はお休みです)
ここをクリック
明日はいよいよ卒業式です!今日は5・6年生が登校し、卒業式の準備や練習を行いました。なお、明日はホームページの更新はありません。
3/13分「臨時休業中のお知らせ」各学年ページを更新しました
13日(金)には教職員で、卒業式に向けて体育館の紅白幕の準備をしました。卒業式まであと3日ですね。
週明け月曜日は5・6年生の登校日です。5年生は8:30登校、6年生は9:30登校です。各学年のページに持ち物などの詳細が記載されていますので、しっかり確認してくださいね!
3月13日分の学習支援のページを更新しています。次回の更新は3/16(月)の予定です。
まだ、このホームページをチェックしていないはとっ子が周りにいたら、是非教えてあげてくださいね!
3/12分「臨時休業中のお知らせ」各学年ページを更新しました
今日は久しぶりにいいお天気でした。今日は、卒業式や修了式に向けて、教職員みんなで学校の大掃除をしました。私たち教職員も、はとっ子に会える日を楽しみに、準備をしています。
ところで、掃除を一生懸命にやると汗が出てきて、いい運動になりました。子供たちも家庭学習に疲れたときには、自分の部屋や家のお掃除も気分転換によいかもしれませんね。
3月12日分の学習支援のページを更新しました。お返事は来ないけれど、クラスの子供たちへのラブレターのような気持ちで、毎日作成しています。
まだ、このホームページをチェックしていないはとっ子が周りにいたら、是非教えてあげてくださいね!
校長室を更新しました
3/11分「臨時休業中のお知らせ」各学年ページを更新しました
3月11日分の学習支援のページを更新しました。「みんなは元気にしているかな」と、先生たちははとっ子たちの顔を思い浮かべながら、語りかけるつもりで毎日ページを作成しています。
まだ、このホームページをチェックしていないはとっ子が周りにいたら、是非教えてあげてくださいね!
3/10分「臨時休業中のお知らせ」各学年ページを更新しました
はとっ子のみなさん、毎日どのように過ごしていますか?
今日も先生たちは、学習支援のページを更新しました。「みんなは今頃、なにをしているかな」「体も動かして欲しいな」「授業ができない分、少しでも勉強が分かるようにアドバイスしたいな」など、先生たちもみなさんはとっ子たちの顔を思い浮かべながら、毎日ページを作成しています。
まだ、このホームページをチェックしていないはとっ子が周りにいたら、是非教えてあげてくださいね!
3/9分「臨時休業中のお知らせ」各学年ページを更新しました
臨時休業2週目に入りました。そろそろだらけてきていませんか?一日の計画を立てて過ごしましょう。
今週も子供たちの顔を思い浮かべながら、先生たちは学習支援ページを作成しています。まだ、このホームページをチェックしていないはとっ子が周りにいたら、是非教えてあげてください!
3/6分「臨時休業中のお知らせ」各学年ページを更新しました
臨時休業も4日目になりました。
子供たちの顔を思い浮かべながら、教師は毎日学習支援ページを作成しています。まだ、このホームページをチェックしていないはとっ子が周りにいたら、是非教えてあげてください!
次回の更新は3月9日(月)の予定です。
校長室からを更新しました
校長室からを更新しました。
3/5分「臨時休業中のお知らせ」各学年ページを更新しました
臨時休業3日目です。
今日も各学年の課題について説明しています。家庭学習に活かしてください。
家庭学習に活用できるサイトをご紹介します
文部科学省のホームページに、臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)が、つくられています。
ご家庭での学習の参考になればと、下にリンクを付けておきます。
3/4分「臨時休業中のお知らせ」各学年ページを更新しました
臨時休校2日目です。一日を計画的に過ごしていますか?体調を崩したりはしていませんか?
今日も各学年の課題について説明しています。家庭学習に活かしてください。
3/3分「臨時休業中のお知らせ」各学年ページを更新しました
各学年の課題について説明しています。家庭学習に活かしてください。
雪遊びに熱中!
今朝は久しぶりに積雪がありました。本校のグラウンドに積もった雪は10㎝にも満たない程度でしたが、それでも久しぶりの積雪に子供たちは大はしゃぎ!!休み時間には、外から元気いっぱいの楽しそうな声がたくさん聞かれました。
一方で、様々な感染症が流行している時期でもあります。外で元気よく遊ぶことはとてもよいことですが、外へ出るときには上着や手袋などで防寒をしっかり行う、外から帰ったら手洗いうがいを徹底する、夜は早く寝るなど、感染症対策をしっかり行っていきたいものです。