10月4日(土) 富山県ごみ0推進県民大会において、本校が知事表彰を受けました。 表彰式には児童会のボランティア委員会委員長の三歩一さんと副委員長の加治さんが参加しました。 このように、はとっ子の活動が認められ評価されたことをとても誇りに思います。
9月9日(火)
本日、放生津保育園と合同で地震・津波避難訓練を行いました。
緊急地震速報が放送で流れたときは、時間割通りの学習を行っていましたが、どの学級も静かに放送を聞き、その後の行動に移れました。
しかし、落下物から頭を守るためにかぶる黄色い安全帽を家に忘れてきている人もいました。
学校では、交通安全の見地から、安全帽の着用を毎日指導しております。
ご家庭におかれましても、登校時に確認していただけるとありがたいです。
只今、林道を歩いています。周りの林からの空気が気持ちいいです。
本日、「親子奉仕活動」を予定通り実施します。