集中して学習しています。

2年生は国語の学習で詩に取り組みました。
今日はこれまでに書いてきた詩を画用紙に清書しました。
詩の内容は「野球」「スイミング」「空手」等でした。
内容に関係のある絵も描きました。
どの子も集中して取り組んでいました。
IMG_8565 IMG_8573 IMG_8586 IMG_8583

2年生 算数科「長さをはかろう」

2年生の算数では、長い物の長さを測っています。
今日は30㎝物差しを使って、自分の手のひらや足の一歩の長さを測った後、先生の両手の長さと同じ紙テープをグループで測ってみることにしました。
1本ではなく、友達の物差しを使ってお互いに協力しながら測ることができました。
100㎝を超えたところで、子供たちの中から
「これって1mじゃない?」
という声が聞かれました。
100㎝=1mということも勉強できた子供たちでした。
DSC06557DSC06556DSC06560

2年生 3年生への準備

道徳の時間に、「いじめ0(ゼロ)にするために自分に何ができるか」を考えました。
3学期は3年生になるための準備運動の時間です。
準備運動をしないで試合に出るスポーツ選手はいないという話から、準備運動のこの時間に何ができるかを考えました。
「ありがとうの言葉を増やします。」
「人の悪口を言いません。」
「自分からケンカをやめます。」等、様々な意見が出ました。
これからも仲のよい2年生を目指して、頑張っていきたいです。
DSC06538

ポッポの会の方による読み聞かせ

今朝は雪交じりの天気でした。
朝登校してきた子供が
「先生。桜の花が咲いているよ。」
と指さして教えてくれました。
なんと、そこには桜の花とよく似た梅の花が開花しているではありませんか。
毎年3月に開花している梅の花。今年は暖冬の影響なのか、もう開花してしまいました。

IMG_8213
今朝は、ポッポの会の方による読み聞かせがありました。
真剣に聞き入るお話もあれば、思わず笑ってしまうようなおもしろいお話もありました。
ポッポサークルの皆さん、寒い中、ありがとうございました。
DSCN7852 DSCN7851 DSCN7853 DSCN7854 DSCN7855 DSCN7856 DSCN7857

 

今日の子供たちの様子

今日の5時間目や休み時間の子供たちの様子をお伝えします。

1年生 字の復習をしています。

1年生 字の復習をしています。

2年生 新聞から「の」の字をいくつ見付けられるか、競争します。

2年生 新聞から「の」の字をいっぱい見付けています。

3年生 図書室ではあやとりの本だけではなく実際にあやとりもできます。

3年生 図書室ではあやとりの本だけではなく実際にあやとりもできます。

4年 音楽ワークや音楽カード等の振り返りをしています。

4年生 音楽ワークや音楽カード等の振り返りをしています。

5年生 算数の時間、一人で考えたり仲間と考えたりしています。

5年生 算数の時間、一人で考えたり仲間と考えたりしています。

6年生 明日に控えた「学友区集会」の打ち合わせをしています。

6年生 明日に控えた「学友区集会」の打ち合わせをしています。

落ち葉拾い

5時間目に1~3年生が学校花壇、自遊園、グラウンドの溝に落ちている落ち葉拾いをしました。
12月ではありますが、今日は比較的温かかったです。
また友達と一緒に学校をきれいにしていることを意識していたのでしょうか、子供たちはどの子もいい表情をしていました。
1年1 1年2 2年1 2年3 3年3 3年5

2年生 生活科「ぼく、わたしのオリジナルカーでエンジョイ!」パート2

2年生の生活科では、世界に一つだけしかない自分のオリジナルカーを改良中です。
「速くするために、輪ゴムの数を増やしてみよう」
「数を増やすよりも、発射装置の引き方を工夫した方がいいよ」
「坂道を作って、勢いをつけてみようかな」
「後ろに重りを付けたらよく走りそうだぞ」
「ペットボトルを切って軽くしたら、速くなりそうだよ」
「紙をマントみたいに付けると、前より走るかもしれない」
「発射装置の部分を増やしてパワーアップしてみよう」など、
自分の願いを叶えたオリジナルカーを作るため、様々な方法を試しています。
子供たちの発想に、すばらしいの一言です。
DSC06366DSC06371DSC06370

2年生 生活科「ぼく、わたしのオリジナルカーでエンジョイ!」

2年生の生活科では、ペットボトルを使ったオリジナルカーを作っています。
速い車、長く走る車、かっこいい車・・・自分の願いを叶えた車にするために、お試しタイムでいろいろなことを工夫しました。
「発射装置を斜めに引くと速くなったよ」
「牛乳パックを羽にしてつけると、風にのって速くなったよ」等、
さっそくたくさんのコツを掴んでいる子もいます。
世界に一つだけのオリジナルカーでこれからも楽しんでほしいです。
DSC06355DSC06351DSC06353DSC06354

2年生 生活科「つくってあそぼう」パート5

11月12日(木)
今日の生活科では、牛乳パックを使ったブーメランづくりに取り組みました。
今回も子供たちが自分で試行錯誤しながら作っている様子が印象的でした。
羽を曲げたり、重りをつけたり等、様々な工夫が見られました。
よく飛ぶブーメランを目指し、楽しんでいました。
牛乳パックシリーズは今回で卒業し、次回からはオリジナルカー作りに挑戦していきます。
材料等の準備でまたお手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
DSC06197DSC06198DSC06203DSC06204

表現リズム遊びを楽しんでいます。

2年生は体育の学習で表現リズム遊びに引き続き取り組んでいます。
今日は、大きな動きをしたり、友達と一緒になって動きを考えたりしました。
これまでに学んできた動きを即興的に取り入れています。
子供たち、表現リズム遊びをとっても楽しんでいます。

DSC_2168 DSC_2241 DSC_2250 DSC_2335

表現リズム遊び

2年生は体育の時間に、引き続き表現リズム遊びを行っています。
遊園地の乗り物になりきるためのポイントを三つ見付けました。
とてもいきいきと動いています。

DSC_1322 DSC_1371 DSC_1380 DSC_1385 DSC_13702

2年生 生活科「つくってあそぼう」パート4

10月29日
子供たちが楽しみにしている生活科の時間。
パート4の今回は、牛乳パックを使ったおみくじを作りました。
カッターを使うことにも随分慣れてきました。
実際に子供たちが作ったおみくじを引くと・・・
「今日はいいことがあります」「次のテストで100点とれるでしょう」等のうれしくなるようなことや、「今日の髪型がかわいいね」等のようについつい笑ってしまうようなことが書いてある紙が出てきました。
子供の発想にあっぱれでした。
DSC06141DSC06146DSC06147DSC06138

表現リズム遊び

2年生は体育科の時間に表現リズム遊びを行っています。
今日は、音楽に乗って楽しく踊る学習をしていました。
子供たち、いい表情をしています。

DSC_8752 DSC_8776 DSC_8786 DSC_8813 DSC_8828

2年生 生活科「つくってあそぼう」パート3

10月20日(火)
2年生が生活科の学習の一環で、牛乳パックを使ったおもちゃを作っています。
第3弾は、ぶんぶんごまです。
これまではさみやカッターを使ってきましたが、今日は穴をあけるので画鋲を使いました。
いろいろな道具を使いながら、おもちゃを作っています。
DSC06080DSC06087DSC06090