保健の学習(3年)

10月28日(火)
3年生において、教育実習生の尚山先生が公開授業研究を行いました。
題材は「きれいかな?ぼく・わたしの手」です。
ブラックライトを用いて手の汚れを見ながら手洗いの大切さを学習しました。

まずは、手洗いの基本を学習します。

まずは、手洗いの基本を学習します。

実際に手洗いをして、ブラックライトで汚れを確認しました。

実際に手洗いをして、ブラックライトで汚れを確認しました。

演劇鑑賞(5,6年)

10月27日(月)
本日、高周波文化ホールにおいて、射水市小学校演劇鑑賞会が開かれました。
演目は、劇団四季によるファミリーミュージカル「ふたりのロッテ」です。
射水市の小学校5,6年生全員が2回に分けて鑑賞しました。
本校は午後の部に参加しました。
さすがに日本を代表する劇団の演技は見応えがあります。
ストーリー等は、劇団四季のホームページでご覧になれます。
(写真撮影禁止のため、文章のみとなりました。)

校内マラソン大会

10月24日(金)
本日、秋晴れのもと、校内マラソン大会を実施しました。
今年のマラソン大会は、順位を競い合うだけでなく、個人の目標タイムの達成を目指しました。
2,4,6年は昨年の自分のタイムからとれだけ伸ばせるか、3,5年は昨年と距離が違うので、目安のタイムを設定し、それを超えることを目指しました。1年生は、今年のタイムで来年の目標が設定されます。
どのはとっ子も精一杯走る姿がとてもまぶしかったです。
表彰式は後日行う予定です。

1年男子

1年男子

1年女子

1年女子

2年男子

2年男子

2年女子

2年女子

3年男子

3年男子

3年女子

3年女子

4年男子

4年男子

4年女子

4年女子

5年男子

5年男子

5年女子

5年女子

6年男子

6年男子

6年女子

6年女子

1年生オータムランドへ招待されました

10月23日(木)
1年生が放生津保育園のみなさんからオータムランドに招待されました。
葉っぱの魚釣りコーナーや松ぼっくり投げコーナー、木の実の輪投げコーナー等、様々な遊びのコーナーを園児と1年生がペアになって回りました。
どのペアも「次は、この遊びをやろう」と声をかけ合って、仲良く過ごしていました。
園児のみんなと触れ合うことができて、とてもうれしかったようです。
放生津保育園の皆様、ありがとうございました。

DSC03691

松ぼっくりずもうをしています

DSC03654

松ぼっくりを穴の中に投げます

 

カニ給食(6年)

10月22日(水)
6年生でカニ給食が実施されました。
新湊漁協の方々から射水市の6年生全員に一人一パイずつ贈られたカニです。
さすが放生津小のはとっ子たちは、手慣れたもので、皆上手にカニを食べました。
う~ん、射水市でよかった。

ほぼ準備ができました。

ほぼ準備ができました。

002

えっ、まだ?

えっ、まだ?

はい「いただきます。」をしましょう。

はい「いただきます。」をしましょう。

片付けも手早い。

片付けも手早い。

マラソン練習

10月21日(火)
マラソン大会(10月24日)が近づいてきました。
今日の朝のパワーアップタイムは、マラソン練習です。
一人一人自分の目標タイムを目指して頑張っています。
003

大塚監督講演

10月20日(月)
富山第一高校サッカー部監督の大塚一朗氏に講演をいただきました。
富山第一高校を日本一に導いた監督さんのお話は、1年生から大人まで興味を持って聞けるお話でした。
ここでしか話せない裏話もたくさんしてくださいました。
お話を聞いた後は、自分の夢を実現するために必要なものが何か分かったような気がしました。
大塚監督ありがとうございました。
また、大塚監督との間に入って連絡を取ってくださった油谷さん、ありがとうございました。

DVDを使って臨場感のある講演でした。

DVDを使って臨場感のある講演でした。

皆お話に引き込まれていきました。

皆お話に引き込まれていきました。

6年生と握手をしていただけました。

6年生と握手をしていただけました。

廊下に出ると握手攻めです。

廊下に出ると握手攻めです。

学校にサインをいただきました。

学校にサインをいただきました。

三年校外学習

10月17日(金)
三年生は、校外学習です。
鱒の寿司ミュージアム、ワンダーラボ、広貫堂資料館を見学します。
今は、環水公園でお弁当を食べています。皆元気です。

iPhoneから送信

台風一過

10月15日(水)
学習発表会を無事終え、その直後の台風19号通過も学校に被害はなく、ホッとして今日を迎えました。
子供たちは、普段通り元気です。

4年生です。国語の音読の練習に励んでいます。

4年生です。国語の音読の練習に励んでいます。

休み時間です。天気がよかったので外で元気に遊びました。

休み時間です。天気がよかったので外で元気に遊びました。

平成26年度 学習発表会

10月12日(日)
平成26年度 学習発表会を開催しました。
台風19号が近づいていますが、穏やかな秋晴れの日となりました。
お陰様で、滞りなくすべてのプログラムを終えることができました。
ステージ発表では、どの演目も、今までで一番のできであったと感じました。
さすが、はとっ子は本番に強いです。
PTAバザーも放生津小伝統の「うどん」をはじめ、「どんどん焼き」や「ぜんざい」などすべてのメニューが、プロフェッショナルなできあがりでした。
子供たちも大変満足しておりました。
皆様、今日一日、本当にお疲れ様でした。

「プロローグ」

「プロローグ」

4年「古謡『めでた』踊り」

4年「古謡『めでた』踊り」

「挨拶」

「挨拶」

5年「笑い合おう仲間と共に 築き上げよう心ひとつに!」

5年「笑い合おう仲間と共に 築き上げよう心ひとつに!」

まっつんクラブ 「曳山囃子」

まっつんクラブ 「曳山囃子」

1年「ほうしょうのもりの ことばあそび ばとる」

1年「ほうしょうのもりの ことばあそび ばとる」

3年「アイウエ オリババ」

3年「アイウエ オリババ」

女性コーラス「カラフル」

女声コーラス「カラフル」

2年「スイミー」

2年「スイミー」

4年「地球を救え!~届けぼくらのメッセージ~」

4年「地球を救え!~届けぼくらのメッセージ~」

6年「まぬけ村物語」

6年「まぬけ村物語」

皆既月食

10月8日(水)
8日夜、皆既月食が日本全国で観測されました。
放生津小学校からも東の空にぽっかりと浮かんだ満月が徐々に欠けていくようすを見ることができました。
来年の4月4日にも見るチャンスがあるそうです。

視聴覚室から体育館の上に見えました。

視聴覚室から体育館の上に見えました。

欠けはじめです。地球の影に入っていきます。

欠けはじめです。地球の影に入っていきます。