【速報】1,2年生校外学習へ出発、6年生テスト実施中。

4月21日(火)
9:00 1,2年生は、元気に魚津水族館に向けて出発しました。
天気は曇りですが、バスの中から手を振る子供たちは、笑顔でいっぱいでした。
一方、6年生では、「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)を実施中です。
こちらの表情は、真剣そのものです。がんばれ!

自分の顔を描いています。

図画工作科の時間に自分の顔を描いています。
どの顔も、大変そっくりに描けています。学習参観時に掲示します。
その後、学級の看板とする予定です。
IMG_0663 IMG_0668 IMG_0671 IMG_0682 page001

1年生との交流

パワーアップタイムの時間に、1年生の教室へ6年生が校歌を教えに行っています。
1年生は頑張って歌っています。練習の後、6年生が1年生の頑張っていたところを伝えていました。
その後、1年生ワークへ出て、1年生と6年生が「ハンカチ落とし」をして触れ合っていました。
1年生も6年生もいい顔をしていました。
IMG_0614 IMG_0615 IMG_0622 IMG_0625 IMG_0630 IMG_0641

本日の授業の一コマ

本日は大変よい天気となりました。
朝、登校した子供たちの多くがグラウンドに出て遊んでいました。
本日の授業の一コマです。

DSCN9855

鉛筆を使って字を書く練習をしています。

DSCN9881

友達と一緒に問題について考えています。

DSCN9876

これまでの学習の復習をしています。

DSCN9854

1学期の係の仕事について話合い、カードにまとめています。

DSCN9850

力強い走りです。

走っている子を「がんばれー」と応援しています。

DSCN9872

これまでに学んできたことの復習をしています。

DSCN9867

線対称な図形を作っています。

新6年生登校

4月3日(金)
4月6日の始業式に先立ち、新6年生が登校しました。
校内の清掃や、学年の教材の移動など、たくさんの仕事をしてくれました。
自分で仕事を探して働く姿は、さすが最上級生です。
005 007 008 011

春休みのしおり

3月27日(土)
春休みも3日目になりました。
規則正しい生活ができていますか。
各学年の「春休みのしおり」をここに載せておきます。必要に応じてご利用ください。
1年生(クリックするとファイルが開きます。)
2年生(      〃          )
3年生(      〃          )
4年生(      〃          )
5年生(      〃          )
6年生(      〃          )

卒業式へ向けた最後の練習

卒業証書授与式を明日に控え、6年生は最後の練習を行いました。
きりっと引き締まった空気が、体育館にありました。
明日、いよいよ6年生の子供たち36名が放生津小学校を巣立っていきます。
DSCN9733 DSCN9739

卒業記念品-鉄棒2欄-

6年生から卒業を記念して、グラウンドに鉄棒を2欄、寄贈していただきました。
この鉄棒はステンレス製で耐久性がばっちりです。
今日は天気が良く、すでに多くの子供たちがこの鉄棒を使って遊んでいます。
この先も、多くの子供たちが遊ぶことでしょう。
この場をお借りして、保護者の皆様にも御礼申し上げます。
DSCN9705 DSCN9722 DSCN9728

極意伝授の会

3月6日(金)5限
6年生が1年間最高学年として学校のリーダーとして取り組んできたことを5年生に引き継ぐ会を行いました。
6年生が体験を通して学んだ工夫やこつ、ポイントを「極意」として、分かりやすく伝えようと内容や伝え方を工夫していました。
「1年生との交流」「縦割り清掃」「学友区」「運動会」「委員会」「クラブ」「全戸配布」「学習発表会の係」「親子茶会」「勉強」の10項目について、興味のあることを4つ選んで話を聞きました。
6年生は自信に満ちあふれ、これからの学校のリーダーを引き継ぐ5年生に伝えていました。
5年生は、少しでも工夫を学ぼうと真剣にメモを取っていました。
DSC01143 DSC01144 DSC01145 DSC01146 DSC01147 DSC01148 DSC01149 DSC01150 DSC01151

同窓会入会式を行いました。

10時40分より、加治秀夫同窓会長、加治甚悦PTA会長をお迎えして同窓会入会式を行いました。
放生津小学校には140年余の歴史があることや10000人超の同窓生がいること、今日からその仲間入りをすることを子供たちは知り、今一度、気持ちが引き締まったようでした。
同窓会卒業年度委員の委嘱状と卒業記念品を加治同窓会長からいただきました。
DSCN9650 DSCN9658 DSCN9665 DSCN9671 DSCN9674

卒業までの学校生活は、残り13日間です。

昨日から3月に入りました。今日はよい天気です。
校庭の桜の芽は少しふくらみを見せています。
教材園には、ヒメオドリコソウやナズナ、オオイヌノフグリが咲き始めました。
IMG_9995 IMG_9999 IMG_9998 IMG_9997

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月18日には卒業証書授与式を行います。
6年生の卒業を学校全体でお祝いしようと、どの学年もがんばっています。
6年生は残された数日間の小学校生活の一日一日を真剣に、友達と一緒に楽しみながら過ごしています。
IMG_9981 IMG_9993

 

 

 

 

今日は欠席者が0人。今年度6日目の皆出席の日となりました。

 

 

ワックスがけをしました。

校内ワックスがけのために、4~6年生と教職員が一緒に、1~4階の階段や廊下やワークスペース、多目的ホールをきれいにみがきました。
全員が、1年間の汚れを一生懸命に落としました。子供たちが帰った後、教職員でワックスがけをしました。学校内が一段ときれいになりました。
IMG_9933 IMG_9938 IMG_9939 IMG_9941 IMG_9942 IMG_9949 IMG_9952 IMG_9954 IMG_9957 IMG_9959

薬物乱用防止教室

2月19日(木)
学校薬剤師の永野先生にお越しいただき、薬物乱用防止教室を行いました。
6年生全員が参加し、1時間しっかりと永野先生のお話を聞きました。
薬物が人体にどのような影響を及ぼすか一目で分かる映像資料を提示され、薬物乱用の恐ろしさがひしひしと伝わってきました。
薬物乱用は「ダメ!ゼッタイ!」ですね。
003

新湊中学校入学説明会へ行きました

2月5日(木)
6年生が、新湊中学校入学説明会に参加しました。
給食の後、帰りの会をして、万葉線で新湊中学校へ皆ででかけました。
会場は、体育館でした。
中学生による校歌の合唱が素晴らしく、ただただ感動しました。
「学習の習慣を身につけてきてほしい。」というお話に、身が引き締まる思いでした。

開始前の様子。少し不安なのか落ち着かない様子。でも始まったら、しっかりとしたいつもの6年生でした。

開始前の様子。少し不安なのか落ち着かない様子。でも始まったら、しっかりとしたいつもの6年生でした。

親子茶会の練習

2月5日(木)
6年生は、親子茶会の練習に励んでいます。
魚倉先生からお茶の作法をしっかりと教えていただき、本番ではおうちの方においしいお茶をだせるようにしたいと思います。
002

桃太郎の英語劇をしました

2月4日(水)
6年生の外国語活動で桃太郎の英語劇に取り組みました。
今日は、4年生と5年生を前に発表しました。
2年間外国語活動で学んだ表現を使い、自分たちで台本を作り、最初から最後まで全て英語で演じきりました。
この2年間で「あいさつ」「~したい」「~へ行こう」「私は~です」等、たくさんの表現に慣れ親しんできたことを実感しました。

We are good friends!

We are good friends!

Let's go to onigasima!

Let’s go to onigasima!

Peach boy! Happy birthday!

Peach boy! Happy birthday!